2010-11

東海

SLを見ながら入れる露天風呂 川根温泉(静岡)

静岡県島田市にある川根温泉。知っとこ!にてSL(蒸気機関車)を見ることができる露天風呂があるとして紹介されてました。
四国

ケーブルカーで行く秘境露天風呂 ホテル祖谷温泉(徳島)

日本三大秘境のひとつが徳島県にある、平家落人伝説で有名な隠れ里、祖谷渓。その秘境の中でひっそりとたたずむ温泉宿、ホテル祖谷温泉。このホテル祖谷温泉には、大人も子供も喜んで歓声をあげるという、ケーブルカーで行く秘境の露天風呂があるとのこと。 ...
首都圏

スカイツリーの見える足湯があるドーミーイン浅草(東京)

あのスカイツリーの見える足湯があるということで知っとこ!で紹介されたビジネスホテルがドーミーイン浅草。
甲信越

丘の上の絶景温泉 ほったらかし温泉(山梨)

ほったらかし温泉とは、山梨県山梨市にある温泉。この「ほったらかし温泉」は標高700メートルの場所にあり、「ほったらかし温泉」から甲府盆地の街並みを一望できるとのこと。知っとこ!で紹介された絶景温泉です。
甲信越

逆さ富士が見れる温泉 湖山亭うぶや(山梨)

湖山亭うぶやは、絶景の逆さ富士が温泉から見える旅館。山梨県の河口湖の湖畔にある極上の宿です。知っとこ!で絶景温泉として紹介されてました。芸能人の中尾彰さんも湖山亭うぶやへ訪れたとのこと。
東北

まんじゅうふかし 八甲田山のお尻温める無料の温泉

まんじゅうふかしとは、青森の八甲田山のふもと標高900mにある酸ヶ湯温泉近くにある温泉で、お尻を温める温泉とのこと。知っとこ!で紹介されていました。
近畿

黒壁オムライス 長浜 カフェレストラン洋屋

長浜 カフェレストラン洋屋の黒壁オムライスが人気だそうです。長浜の黒壁を意識したオムライスで、卵にイカスミを混ぜて作ったオムライスです。
近畿

ガラス街道 おすすめの長浜観光

2010年のNHK大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」が放送されるということで賑わいそうな滋賀県長浜市。 長浜市には宿場として栄えた北国街道という街道があり、この街道、ガラス街道と呼ばれてます。
近畿

長浜城歴史博物館 おすすめ長浜の観光スポット

滋賀県の長浜にある長浜城歴史博物館。 長浜城歴史博物館は昭和58年に復元された長浜城の中にある歴史博物館です。湖北、長浜の歴史と文化に関する資料を数多く展示しているとのこと。長浜城の5階にはパノラマ展望台があり、長浜城の展望台から琵琶湖や市...
近畿

長浜観光のパスポート、浅井三姉妹手帖

浅井三姉妹手帖とは滋賀県長浜の観光パスポート。この浅井三姉妹手帖を購入すると、長浜の観光施設の入場券が5枚付いているとのこと。13の観光施設から自由に5つの施設から選べます。 1施設ごとに1枚の戦国英雄カードのプレゼントつきです。そのほか、...